漫画・イラスト / 早良 朋  

イラストや漫画・気になったものなどを載せていきます

13日は小学館の謝恩会でした。

f:id:kokokarahajimeru:20171218213539j:plain

いつも原稿の特に大変な消しゴムかけと、ベタ塗りを手伝ってくれる妹と2人で参加させて頂きました。

 

あれやこれや豪華でしたが、これがイチオシでした。

氷の魚!

そして、ものっっっっっすごい人でした。。。

去年より500人も多かったとか。

名札がないので誰が誰かはわかりません。

まあ、わからない方がいいとも思いますが。

すごい作家さんがあっちにもこっちにもいて、大混乱になりそうだし。。。

妹曰く、「すごい色んな個性の人がいる、、スケッチしたら色んなキャラクターの参考になりそう」

 

担当の編集さんにいろんな方を紹介して頂き、とてもありがたいお話をいろいろ聞けました。

他の編集部の方のご意見や、感想がとても励まされました。

この漫画いいですよと言われたものを早速買ってみたり。

藤田和日郎先生とちょこっとお話しさせていただいたのが貴重な経験でした。

うしおととら、高校の時に回し読みしてました。」

「それは嬉しいですね。だって自分の漫画、回し読みしてくれたら嬉しいでしょ?」

「はい」

・・・みたいな、なんだかありふれたことしか言えませんでしたが、、、 

 

とにかく嬉しく、ありがたい経験でした。

頑張ろうと思えた一夜でした。

 

またこの場を借りてお礼をさせて頂きます。

Kさん、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

へんなものみっけ!15話目

f:id:kokokarahajimeru:20171129150832j:plain

f:id:kokokarahajimeru:20171129150854j:plain

へんなものみっけ!15話目を発売中の月刊!スピリッツに載せて頂いております。

頑張れ薄井くん(と、へんな外人さんと海上のロマン)の回です。

 

今回は表紙の、この標本棚の鳥と獣たちが一番大変だったかも。。。

一応全部実在の日本の野鳥と獣です。

 

私の青春の黒い鳥、コシジロウミツバメもどこかにおります。

無人島でキャンプをしていましたら、この鳥がコヘルに飛び込んできたのを昨日のように思い出します。

勝手に飛び込んできて勝手にびっくりして勝手にゲロ吐いて去って行ったなあ。。。と。

まあでも、可愛かったので良しとしました。

 

鉱物は、外国のものもありますが、この程度では何の石かわかりませんね。

申し訳ない。。

 

どうぞよろしくお願いいたします!

JBF ジャパンバードフェスティバル2017

f:id:kokokarahajimeru:20171101232517j:plain

f:id:kokokarahajimeru:20171101232522j:plain

 取材をさせて頂いた山階鳥類研究所と、我孫子市鳥の博物館に、色紙を置かせて頂いております。

 鳥の博物館のミュージアムショップには、単行本も置いて頂いております。

ありがとうございます。

 

 実は連載第1回目のハシビロコウ骨格標本は、鳥の博物館所蔵品です。

f:id:kokokarahajimeru:20171101235636j:plain

 

さてこっからがJBFの話題です。

 

f:id:kokokarahajimeru:20171101232700j:plain

f:id:kokokarahajimeru:20171101232739j:plain

f:id:kokokarahajimeru:20171101232757j:plain

f:id:kokokarahajimeru:20171101232913j:plain

f:id:kokokarahajimeru:20171101232941j:plain

f:id:kokokarahajimeru:20171101233009j:plain

f:id:kokokarahajimeru:20171101233023j:plain

f:id:kokokarahajimeru:20171101233032j:plain

 11月4・5日に我孫子市で開催のJBF

http://www.birdfesta.net/jbf/area-yamashina.html

で、当日のみ山階鳥類研究所ロビー入り口にて、単行本を売っていただけることになり、サインを書かせていただきました。いつも描いて来たコノハ付きのサインと、ちょっと特別にキヨス先生とコノハを描かせていただきました。コノハのみが13冊、キヨス先生とコノハはへ・ん・な・も・の・みっ・け!の7冊分です。キヨス先生がへんなものみっけ!と呟いております。

お立ち寄りの方は一冊いかがでしょうか。

 

 JBF自体、鳥関係の可愛いグッズ販売や、イベントが盛りだくさんの楽しいイベントです。

 

 山階鳥類研究所では、職員の方のわかりやすくて面白い研究発表があります。

 鳥の博物館の展示室は、大きくはないですがかなり充実していますのでオススメです。

お子さんも一緒に楽しめますし、お時間のある方は是非一度、参加されてはいかがでしょうか。

 

 

再重版していただきました。

f:id:kokokarahajimeru:20171101231706j:plain

さる10月26日に再重版していただきました。

本当にありがたいことです。

お世話になっている全ての方へ、ありがとうございます。

担当編集Kさん、めちゃくちゃ頑張ってくれて頭が上がりません。。。

ありがとうございます(このブログ見てないと思うけど密かに?礼を述べておきます)。

 

 

 

茨城県自然博物館 第70回サメ展

第70回 サメ展ーミュージアムパーク・コレクションー

世界一小さなサメ「ツラナガコビトザメ」のコーナーに、漫画をご紹介いただいております!

日本ではここでしかみられないそうです。

体長はJETSTREAMボールペンぐらいです。

取材させていただいたのですが、こっそり書き込んでいただけなので、気づいていただけて嬉しいです。

この回は雑誌面での掲載は終わっているのですが、単行本2巻の2話目に掲載予定です。

ぜひ見ていただけると嬉しいです。

ちなみにこのサメの眼、緑色の綺麗な眼なのですが、剥製師の方がちょうどいい義眼がなかなか見つからず、やっと見つけたのがプリキュアの人形の目だったそうです。

だから目玉はプリキュアの眼なんだそうですよ。

職人さんの工夫とアンテナには頭が下がります。。。

行かれる方はそんなところにも注目してみられるといかがでしょうか。

f:id:kokokarahajimeru:20171026234638j:plain

f:id:kokokarahajimeru:20171026234650j:plain

f:id:kokokarahajimeru:20171026234700j:plain

フェルトコノハ

f:id:kokokarahajimeru:20170918200523j:plain

f:id:kokokarahajimeru:20170918200534j:plain

f:id:kokokarahajimeru:20170918200543j:plain

f:id:kokokarahajimeru:20170918200633j:plain

羊毛フェルト作家のつぐみさんに、コノハを作っていただきました。

超似とる。。。

前回は、ラフな絵一枚で短期間で作っていただいたのですが(時間の都合上)、今回は後ろ姿や横のイラストもお送りして、ひとまわり大きなサイズで、時間をかけて作っていただきました。

重版記念です。

私のカラーの着色は基本水彩なのですが、その微妙な色加減も丁寧に出してくださってます。

 

f:id:kokokarahajimeru:20170918201156j:plain

記念の2ショット。なかなかのイケメン同士ですね。

 

今日は帯広畜産大学の生協さんに置いていただく単行本に、僭越ながらサインを書かせていただいたりなどしました。

明日はバイトと打ち合わせのため、明後日送り出すことに。

置いていただく分には全て書かせていただいたのですが、何しろコノハがでぶったり伸びたり、ちびったりでっかくなったり。。。

あれでもけっこう一生懸命描きましたので、もし後日お買い上げいただいた方で、なんじゃこりゃーコノハが当たってしまっても、愛嬌だと思っていただけると幸いです。

 

ちなみに作家のつぐみさんは普段はかなりリアルな鳥の作品を作っていらっしゃいます。ブログ画像だけでも和みますのでよかったらどうぞ。

 

*************************************

つぐみ

FB: www.facebook.com/toritokinoko
★LINEスタンプ「リアルな羊毛フェルトの野鳥たち」販売してます★
http://line.me/S/sticker/1454602

 ********************************