こんなにおいしいウイスキーは飲んだことがない、と思った。
13年ほど前、北海道余市にあるニッカウヰスキー工場で原酒(余市工場では特にシングルカスクウイスキーのことをさすらしい)を試飲した時である。
市販のウイスキーは味を均等にするため、いくつかの樽のモルトウイスキーをブレンドする。
原酒は単一の樽からそのままボトリングしたもので、味がまちまちになるため品質が統一できず、直売所でしか売っていない。
と、当時工場の方から説明を受けた。
最近ではたまにニッカのオンラインショップや楽天他なんかで手に入るようだ。
今回久しぶりに5年物ではあるが、飲んでみて。。。感動。
別にウイスキーが特別好きで違いがわかるわけではない。
ある程度以上おいしければもうOKな人間である。
けれどもこれは別格であると思う。
別品さん、です。
機会のある方、ぜひぜひ。
本当にお勧めの酒である。