漫画・イラスト / 早良 朋  

イラストや漫画・気になったものなどを載せていきます

大哺乳類展2の会場で、連載第1回目のカラー原画を展示して頂いてます

大哺乳類展2の会場で展示して頂いている連載第1回目のカラー原稿の下描きです。

懐かしい。。。

 

キヨス先生の足元のハシビロコウは、カラーではいなくなっております。

手元にいるのは、我孫子鳥の博物館さんで見せて頂いたカモメの骨格標本を基にしています。

人物が棒のように突っ立っていて色々ぎこちないですが、まあ必死だったなあ。。。

今も必死だけど。

 

会場にお立ち寄りの際は、ちらっと見ていただけると幸いです。

f:id:kokokarahajimeru:20190516231857j:plain

 

大哺乳類展2のタブロイド紙その2

大哺乳類展2の、タブロイド紙第2弾です。

展示されている標本が実はかなり(というかほとんど)手作りである。。。という内容です。

取材時の感想は、

みんなこの仕事めっちゃ好きなんだなあ。。。

という感じでした。

 

f:id:kokokarahajimeru:20190516231425j:plain

タブロイド紙

f:id:kokokarahajimeru:20190516231455j:plain

タブロイド紙2−2

 

mammal-2.jp

 

こちらのサイトで、より見やすく公開して頂いてます。

ナビゲートキャラクター小話漫画も見られるようです。

よかったら見てください。

 

 

 

 

 

大哺乳類展2のタブロイド紙その1

現在開催中(6月16日、日曜日まで)の大哺乳類展2のタブロイド紙を描かせて頂いてます。

博物館の特別展の会場準備の舞台裏を、漫画にしたものです。

 

f:id:kokokarahajimeru:20190516230029j:plain

タブロイド紙

f:id:kokokarahajimeru:20190516230057j:plain

タブロイド紙1−2

第3弾までありますので、見かけた方はぜひお手に取ってみてください。

上野動物園や科博周辺のお店、協賛して頂いているお店などに置いて頂いているようです。

 上野駅中の本屋さんでも置いてくれているようです。

 

どうぞよろしくお願いいたします!

大哺乳類展2のおもしろポイント2ー3

大哺乳類展2のおもしろポイントですが、このメンズの中にめちゃくちゃ気になる奴がいる。。。

f:id:kokokarahajimeru:20190430145100j:plain

f:id:kokokarahajimeru:20190430145120j:plain

f:id:kokokarahajimeru:20190430145142j:plain

ハーテビースト君でした。

あ、でもハーテビーストはメスでも角があるようなので、ハーテビーストちゃんかもしれません。

なんでこんなに顔が薄くなちゃったんでしょう??

なんか細い場所に顔を突っ込んで餌でも食べているのかしら?

 

 

パンダは、第6の指があるのですが、骨格でもちゃんと確認できますね。

親指的な位置にあるのがそれです。

笹を掴むのに便利なんだとか。

f:id:kokokarahajimeru:20190430144119j:plain

f:id:kokokarahajimeru:20190430144301j:plain

 

パンダの骨格は、ぱっと見で丸くて大きな頭骨がパンダっぽい!とわかりますが、

ツキノワグマやヒグマは、骨になると思ったより小顔です。

 

 クマじゃないけどイノシシも、骨は小顔だったなあ。。。

 

あと、アルマジロ

不思議ちゃんですよね。

 

f:id:kokokarahajimeru:20190430144324j:plain

f:id:kokokarahajimeru:20190430144356j:plain

まあアルマジロからしたら、人間なんて全身すっぽんぽんだしぶよぶよしてるし、よっぽど不思議ちゃんだろうけど。

展示会のメインテーマ、ロコモーションについては、会場でご確認ください。

 

実は一昨日、再び会場へ行ってきました。

連休中は、先生方のスペシャトークがあるようです。

面白いお話が聞けると思いますので、行ける方はいかがでしょうか?

自分も行きたい。。。

 

mammal-2.jp

 

帰りに上島珈琲に寄りました。

このジャマイカンラムボールが超好きです。

久々に食べました。

食べたことない方、ぜひお試しください。

お持ち帰りもできます。

(ちなみに上島珈琲の関係者ではないです、ただ美味しいので。。。)

 

f:id:kokokarahajimeru:20190430144432j:plain

 

 

あとこちらは、発売されたばかりらしい、ひよこ饅頭メープル味をいただきました。

 

f:id:kokokarahajimeru:20190430144508j:plain

f:id:kokokarahajimeru:20190430144532j:plain

 

f:id:kokokarahajimeru:20190430144552j:plain

ぱっと見、普通のひよこですが。笑

あんがメープル風味で、皮が少し香ばしくて、コーヒーに合います!

和菓子なのに。

いや、ままどおるも通りもんもコーヒーには合うけれども。

 

より和菓子感があるので、緑茶にも合うと思います。

おすすめです。

(ちなみにひよこの関係者ではないです、ただ美味しいので。。。)

 

 

 

 

 

 

entamenextで紹介していただいてました。

entamenext.com

 

ちょっと前ですが、取り上げていただいていたようです。

嬉しい。。。

可愛い。。。

ありがとうございます。

 

今は釧路編ラストと、大哺乳類展2のタブロイド紙第3号にピーピー言っております。

 

色々なものを追いかけきれずにいますが、どこかで漫画の記事など見かけた方、ツイッターなどで教えていただけると嬉しいです。

 

朝日新聞デジタルで記事を載せていただいてます。

www.asahi.com

 

朝日新聞デジタルで、記事を載せていただいております。

読んで頂けたら嬉しいです。

 

科博のアルバイトは、毎日が新鮮で楽しかったです。

本来なら見ることも触ることもできない動物たちの標本を、作らせてもらったり。

標本庫を見させてもらったり。

3.11震災の日、帰宅できずにみんなで博物館に泊まり込んだりもしました。

あの時は近くに住んでいる先生がシュラフを大量に持ってきてくれて、本当に助かったなあ・・・

当時は超貧乏だし生活パターン変えられないしで、5000円寄付するのがやっとでしたが、去年漸く、少しだけまともな額寄付ができました。感慨深い。。。

 

話が逸れましたが、当時の経験と関わりが、こんな形で自分の漫画に反映されるとは全く思っていませんでした。

少しでも恩返しできるといいのですが。

科博にはもちろん、博物館という場に。

 

次のタブロイド紙の内容は、開催中の大哺乳類展2の見どころです。

設営時の重機とか。どんな展示が面白いかとか。

 

ぜひお手に取っていただけると幸いです!

 

おまけでオススメの九州の味載せておきます。 

f:id:kokokarahajimeru:20190420195502j:plain

サンポー焼豚ラーメン

とんこつカップ麺史上、これ以上のものはないと思っています。勝手に。

細麺だし、豚骨くさいし。

好きすぎて帰省の帰りのトランクの半分、これを詰めて帰ったことがあります。

結さんありがとう。

九州へ行かれる方はぜひ探してみてくださいねー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

へんなものみっけ!31話目

f:id:kokokarahajimeru:20190328221044j:plain

f:id:kokokarahajimeru:20190328221221j:plain

 

発売中の月刊!スピリッツに、へんなものみっけ!31話目載せていただいてます。

野生の猛禽たちを診る獣医さんたちと、その施設。

そこに博物館の職員であるキヨス先生と薄井くんがどう関わるのか。

が、うっすら。

猛禽類の保護活動のあれやこれや。

 

取材時に、本当に急患が入って、本当に片道6時間の場所へ獣医さんが出かけて行きました。

当時は雪も降っていて、なんて大変な仕事だろうと思いました。

あと、前編に出てきたタンチョウも、実際保護されていました。

 

漫画なので、表現が多少誇張されているところもあります。

 

どうぞよろしくお願いいたします!